
最近子どもが歯磨きを嫌がるようになって将来虫歯にならないか心配しているあなた。
ただでさえきちんと磨けているかどうかもわからず不安な思いをしているのに・・。
そんなあなたの為に、 今注目されている虫歯予防のチュアブルタイプ 「ムシバイ」をご紹介します。
※チュアブルタイプとはラムネ菓子のようなものです。
ムシバイの口コミは?
ムシバイの良い口コミ
7歳 男の子 のパパ
私がムシバイを小学校1年生の長男に使用させて良かったことは、とにかく息子に関しては、虫歯になりやす歯で、困っていたのですが、ムシバイを食べ始めてからは、虫歯になりにくい歯を形成することに繋がりました。また口臭もあったのですが、それも大分マシになったみたいでしたので、ムシバイを使用してみて正解でした。
※個人の感想です。
これ以外にも良い口コミは公式サイトに数多く載っています。
▼公式サイトはコチラ▼
ムシバイのちょっと残念な悪い口コミ
ここではあえて公式サイトには載っていない「使ってみてちょっと・・・」と感じた悪い口コミをご紹介します。実際に使用しているお子さんのパパやママからの口コミですので参考になると思います。
11歳 男の子 のママ
息子に飲ませていましたが、サプリ飲む=虫歯できないという思考になってしまい、歯磨きしなくても大丈夫と思うようになってしまいました。若い子が、サプリメントを過信するのは大変怖いことだなぁと改めて実感しました。
※個人の感想です。
6歳 男の子 のパパ
息子に歯磨きをした後のご褒美でムシバイを与えていたのですが、ヨーグルト味がよほど気に入ったのか歯磨き後以外でも欲しいと言って駄々をこねて困っています。見つからないように隠しても探し出して内緒で食べています。価格も安くないので続けるか悩んでいます。
※個人の感想です。
5歳 男の子 のパパ
甘いものばかり食べているわけではないのに、虫歯が多いことで悩んでいたのでこのサプリを子供に与えてみたのですが…。正直あまり効果があるのか疑問です。 それよりも、このサプリを使ってから子供がわりと下痢気味になっているので、関係してるのかなと。
※個人の感想です。
3歳 男の子 のパパ
ムシバイ自体はかなり甘いのに砂糖も果汁も不使用なので基本的には良いことしかないのですが、なにぶん偽物が多いのと通販に限られることが不便です。
※個人の感想です。
3歳 男の子 のパパ
息子が急に歯磨きを嫌がるようになって、あまりにも夜に泣くようになってしまったためムシバイを試しに使って様子を見てみました。まず粒が大きくて飲み込み辛そうな感じがしたのがマイナスポイントです。そしてヨーグルト風味が口に合わなかったようで、3日くらいでもう飲まなくなってしまいました。ヨーグルトの味が嫌いなお子さんには合わないかもしれません。
※個人の感想です。
ムシバイの悪い口コミ・評判 まとめ
- 「サプリ飲むと虫歯できないので歯磨きしなくても大丈夫 」と勘違いさせてしまった。
- ムシバイを歯磨き後以外でも欲しいと言って駄々をこねて困る。
- 価格も安くないので続けるか悩む。
- 正直あまり効果があるのか疑問。
- 子供がわりと下痢気味になっている。
- ムシバイの偽物が多いのと通販でしか購入できないことが不便。
- ヨーグルトの味が嫌いなお子さんには合わないかも。
ムシバイの成分にはどんな効果があるの?安全なの?

口内環境を整えてくれて口臭予防にもつながる
ヒト由来の乳酸菌「クリスパタス菌」が細菌の増殖や炎症を抑えてくれるので、お口の中の善玉菌を優位にして虫歯や口臭を防いでくれます。
甘くておいしい。なのに、むし歯になりにくい
ムシバイが甘い理由は、砂糖の甘さではありません。
砂糖の代わりにキシリトールと呼ばれる甘味料を使用しています。
キシリトールは砂糖と同じくらいの甘さがありながら、カロリーは砂糖と比べて約15%少なめです。
カロリーが低いということは肥満の予防にもつながりますね。
更に、その甘味で唾液の分泌が促進されるので、歯の再石灰化作用も期待できます。
また、キシリトールが歯に優しいと言われている理由の一つが、虫歯菌の原因となる「酸」を作らないからと言われています。
歯みがき後に食べられるお菓子
お菓子が嫌いな子供がいないと言っても過言ではない程、子供はみんなお菓子が大好きです。
歯みがきは嫌いでも、その後に大好きな甘いおやつが食べれるならあなたのお子さんは大喜びのはずです。
ムシバイは子供たちに喜んでもらえるように、いろいろな味を試しその中から一番人気があったヨーグルト味になっています。
ムシバイは副作用はある?
副作用ではありませんが、ムシバイの成分の中のキシリトールは食べ過ぎるとお腹が緩くなる場合があります。先ほどご紹介した口コミの中にもお腹が緩くなったお子さまもいらしゃいました。ですので、お子さまの体調をみながらムシバイを使用されることをおすすめします。
また、 特に大豆アレルギーの場合も注意が必要です。ムシバイの成分のPS-B1は大豆培地を利用した乳酸菌を作る物質になりますので、かかりつけの専門医などにご相談の上ご使用されることをおすすめします。
▼公式サイトはコチラ▼
ムシバイの解約はちゃんとできるの?
実際にムシバイを解約された方の口コミをご紹介
30代 男性
以前にムシバイの定期コースを利用していて、効果とかがあまり感じられなかったため、解約をしたいと思い調べていたら次のものが届く10日前までに電話とかを使い解約の手続きをしないといけないと知ったため、運営に電話をしたのですが、その時にオペレーターの方が率直に定期購入サービスを解約したいと話した際に登録者とかのことを調べるため個人情報とかのことを教えつつ、解約する手順にそって対応してもらえたため、スムーズに解約の手続きをすることができています。
解約理由を聞かれましたが、ここも素直に口に合わなかった、効果を実感することができなかった、体に合わなかったなどの理由を明確に伝えておけば明確な返品理由及び解約したいという主旨を伝えられるのできっぱりと言うのが良いです。
返品してもらう時の方法とかも丁寧に教えてくれたため分かりやすい説明となっていて、この日まで返品をしてくださいと指示も受けるので安心して返品も行うことができております。
50代 女性
ムシバイを購入して使っていましたが、子供が使わなくなったので解約することにしました。
解約する時には、解約や休止の時に電話するように書かれていたコールセンターに電話をしました。
オペレーターが出なかったらどうしょうと多少の不安は、感じましたがすぐにオペレーターが出てくれました。
その後に、オペレーターに解約したいという内容のことを伝えました。
すると、オペレーターから登録情報を聞かれたので答えました。
オペレータからは、次回の発送の10日前なので解約できることと、解約の理由を聞かれました。
素直に子供が使わなくなったので解約することにしたことを伝えると、別に引き止められたりすることもなかったので、安心しました。
このムシバイは定期購入しても何回は、購入しなければいけないという縛りがないのであっさりと解約することが出来て逆に引き留められたらどうしようとかいろいろな想像していたので緊張していたので、何もなかったので力が抜けました。
30代 女性
ムシバイの定期コースを解約するため、夕方フリーダイヤルにかけました。電話にはコールセンターのオペレーターの女性が出て、どういった要件か聞かれました。それでムシバイの定期コースを解約したい旨を伝えたら、次は名前などを聞かれました。こちらの情報を検索しているようで、今度は少し経ってからいつから解約を希望しているのかという話になりました。今から解約の手続きを行うえば、いつまで分の発送で終わるかも教えてくれました。その辺りはよく分からなかったので、こちらから詳しく質問したあとで、次の発送する予定日の10日前までの電話で受け付けていることを教えてくれました。次回の発送に間に合うタイミングだったので、次の分から止めてくださいとお願いしました。オペレーターさんは了承すると同時に解約理由を質問していたので適当に答えて、電話は終わりとなりました。優しそうな方で、理由をいうときにまごまごしてたら、簡単で構いませんのでと言ってくれたのが印象的でした。
20代 女性
ムシバイは子どもの虫歯や口臭を防ぐための健康補助食品です。送料無料で自動的に届くのが楽だったので、定期コースで購入していました。子どもも気に入ったようでとても助かっていました。しかし毎月届いても使いきれないので解約する事にしました。ただ解約となると回数や期間に制限があってすぐには辞めれないのかな?と思っていました。そこでムシバイのコールセンターに問い合わせてみたところ、そういった制限は無いようでいつでも解約することが出来る、との事でした。コールセンターは日曜と祝日を除いた日の10~18時なので、発信する時間には気をつけましょう。また発送される一週間前であれば、中断や停止が可能であるようです。またムシバイはキャンセルしても30日間以内に返品することで、料金を返金してくれるというサービスがあります。そのため、初めての方でも安心して注文することが出来ますよね。ただし明細書や箱が必要になるので、保管しておきましょう。
ムシバイの解約のまとめ
ムシバイの公式サイトでは解約や休止はコールセンターに問い合わせるよう表記されています。
「ムシバイ コールセンター:0120-648-141(受付時間 平日10:00~18:00)」
そこで、実際に電話してみました。
まず、本当に電話がつながるのか?が最初に気になる点ですが、実際に電話をかけてみると自動音声になりすぐにオペレーターの方につながりました。
次に解約や一時休止の事を伝えると、オペレーターの方からお客さまの登録情報を聞かれます。
そして、「次回発送の10日前までに電話で連絡してもらえれば休止はできます」との事。
解約の際は、解約理由を聞かれますが「金銭的な理由」「子供が嫌がるようになった」など伝えれば問題ありません。 上記の「実際にムシバイを解約された方の口コミ」にもありましたが、強引な引き留めもありませんのでご安心を。
また、ムシバイには30日間返金保証がついています。
これなら、実際に使ってみて「イメージしていたのと違う」と思っても返金してもらえるので安心ですね。その際には、 商品容器等を返送する手続きが必要になりますので詳しくはコールセンターまで。
ムシバイの定期コースは他の商品と違い購入回数の縛りがないので、いつでも解約や休止ができるので安心ですね。
ムシバイは楽天などの販売店で買えるの?
ムシバイは身近な販売店で買える?
身近にあるドラッグストアやスーパーを調べてみましたが、どこにも販売されていませんでした。
ムシバイはAmazonやヤフーショッピングで買える?
次にネットショップを調べて見たところ、Amazonとヤフーショッピングでは販売させていませんでした。
ムシバイは楽天で買える?
ようやく楽天市場で1件販売店がありました。

楽天市場のショップでは送料無料の4980円でした。
ムシバイ公式サイトではいくらで買える?
次に ムシバイ公式サイトを見てみると、送料無料で初回は980円+税、2回目以降は37%引きの5027円+税でした。

1回の購入金額でみると一見楽天市場の方が安く見えますが、ムシバイ公式サイトは初回980円で30日間返金保証付きなので、一度お試しで使ってみたいと思われているのであれば間違いなく公式サイトで購入する方がオトクです。
また、ムシバイ公式サイトでは以下のように表記されています。
ムシバイの公式販売は、弊社ホームページのみです。
ムシバイ公式サイトより
弊社は楽天やAmazonでは一切販売しておりません。
また弊社で販売を公式に許可しているネットショップもありません。
これらのことから、安心・安全を考えるならば公式サイトでの購入が良いですね。
ムシバイ まとめ
虫歯は一度なってしまうと、もう歯は元には戻りません。
歯医者さんに治療いっても、虫歯の箇所を削ってそこに歯の代わりの詰め物をするだけです。
その際にお子さんは歯医者さんのあの嫌な音や痛みに耐えながら治療をしなければなりません。
それに治療は一度では終わりませんので、治療費もかさみ経済的にも負担になります。
虫歯になった時の治療費とお子さんを歯医者に連れて行く時間等まで考えたら、ムシバイの方が圧倒的にコスパは高いですよね。
▼コスパが高い虫歯予防サプリ「ムシバイ」公式サイトはコチラ▼